巨大数研究 Wiki
22行目: 22行目:
 
{| class=wikitable
 
{| class=wikitable
 
! '''定義2.1''' 項 (term)
 
! '''定義2.1''' 項 (term)
|
 
 
|-
 
|-
 
|
 
<math>\overline{0}</math>を定数記号,<math>\overline{\omega}^{\cdot}</math>を一変数関数記号,<math>\overline{+}</math>を多変数関数記号とする.
 
<math>\overline{0}</math>を定数記号,<math>\overline{\omega}^{\cdot}</math>を一変数関数記号,<math>\overline{+}</math>を多変数関数記号とする.
 
'''項''' (term) は以下のように帰納的に定義される.
 
'''項''' (term) は以下のように帰納的に定義される.
34行目: 34行目:
 
{| class=wikitable
 
{| class=wikitable
 
! '''定義2.2''' 割り当て (assignment)
 
! '''定義2.2''' 割り当て (assignment)
 
|-
 
|
 
|
|-
 
 
'''割り当て''' (assignment) <math>|\cdot|_\mathcal{O}\colon\mathsf{T}\to\varepsilon_0</math>を以下のように帰納的に定義する.
 
'''割り当て''' (assignment) <math>|\cdot|_\mathcal{O}\colon\mathsf{T}\to\varepsilon_0</math>を以下のように帰納的に定義する.
 
# <math>|\overline{0}|_\mathcal{O}:=0</math>.
 
# <math>|\overline{0}|_\mathcal{O}:=0</math>.
44行目: 44行目:
 
{| class=wikitable
 
{| class=wikitable
 
! '''定義2.3''' 順序数項 (ordinal term)
 
! '''定義2.3''' 順序数項 (ordinal term)
 
|-
 
|
 
|
|-
 
 
'''順序数項''' (ordinak term) は以下のように帰納的に定義される.
 
'''順序数項''' (ordinak term) は以下のように帰納的に定義される.
 
# <math>\overline{0}</math>は順序数項である.
 
# <math>\overline{0}</math>は順序数項である.

2020年7月7日 (火) 02:28時点における版

カントール標準形 (Cantor normal form) とはカントール[1]によって定義され,また証明された順序数の標準形である.これは進法,及び遺伝的記法の順序数への一般化と考えることができる.

概要

順序数 (basis) のカントール標準形で表されているとはに対し

となっていることである.カントール標準形定理 (Cantor normal form theorem) は順序数に対しカントール標準形は一意に定まることを主張する.

カントール標準形で一番重要なのは底がに場合で,各であるからは,有限回の和を用いてと表せることを用いれば以下の系を特殊なカントール標準形を得ることができる.

ここでとする.このような形でカントール標準形は述べられる場合もある.

順序数表記

のカントール標準形にてと表したとき,となるような最小の順序数であったことを思い返せばに対してとなる.よってもカントール標準形で表し,とし,をカントール標準形で表し,この操作を有限回繰り返すことでのみを用いて未満の順序数を表すことができる.なぜならで順序数の無限降下列は存在しないからである.

この事実を用いて順序数表記を構成することができる。ただし上記の「順序数表示方法」自体は集合論において意味を持つものであり、算術で意味を持つ順序数表記そのものではないことに注意する。

定義2.1 項 (term)

を定数記号,を一変数関数記号,を多変数関数記号とする. (term) は以下のように帰納的に定義される.

  1. は項である.
  2. が項ならも項である.
  3. が項ならも項である.

項の集合をとする.

このように項で順序数を表現できるので,項に対応する順序数も帰納的に定義する.

定義2.2 割り当て (assignment)

割り当て (assignment) を以下のように帰納的に定義する.

しかしとなるは一意に定まるとは限らない.よって一意に定まるようなの部分集合を定める.これを定めるためにカントール標準形を用いる.

定義2.3 順序数項 (ordinal term)

順序数項 (ordinak term) は以下のように帰納的に定義される.

  1. は順序数項である.
  2. が順序数項でならも順序数項である.

参考文献

  1. Cantor, Georg. "Beiträge zur Begründung der transfiniten Mengenlehre." Mathematische Annalen 46.4 (1895): 481-512.